- 「素直」この要素は何を学ぶ上でも大事なポイントになると思う
勿論、素直になれない要因は沢山ある、まずは幼少期の自分の体験からのことなど
占星術でいうところの月星座がもつ性質が満たされていないことにある、
そこに触れるとあらがったり、ソワソワしたりする部分
痛みには触れたくなくてふたをしている部分
そこを言われると反発してしまう自分
その部分に触れたくなくて呼吸は浅い、
最小限しか息をしない
吐いたと思ったらすぐに吸いたくなる
反発する自分に、きづくだけでいい
闇は深く暗い
でも、反対に光はある!☆
周りはあなたに気を遣う
そこに触れないようにする
でも、それは優しさ?
あなたが嫌われたくないだけ?
その人に依存したいだけ?
依存は支配をうみ
その関係は悪縁となる
可哀想と言いながら実は自分が可哀想・・・。
はっきり言ってごめんなさい。
牡羊座の正義感・・・。、
でも、強要は手放す!
いらない・・・。
エゴは第3Chakraにたまり、内臓の機能は低下する
「謙虚」
高校時代の恩師に教えられた言葉が今になり輝きだす。
人を上から目線で見てジャッジする
あなたはあなたが見えている?
あなたは何様ですか?
高校時代、私はエゴを抱え込んでいた
そこから学んだこと
言いすぎると喉の第5Chakraが広がりすぎて
言いたいことを言えないと収縮しすぎる
真実は一つ・・・名探偵コナンはやはり凄い!
変な自信と変なプライドが邪魔をする
ハートの第4Chakraがそれをゆるすのか・・・・。
私も見えているものはジャッジせずに手放す・・・
練習させられている。
ただ、ある状態を見ているだけだ。
教えることは学ぶこと
間違いない
反省ばかりしている
でも、後悔はない。。
純粋に真実を伝えているだけだ。
憎まれるかもしれない
恨まれるかもしれない
でも、伝えたい。
あなたに伝えたい愛されていることを
世の中どれが正しくて、正しくないはない
人間がつくるルールだから・・・。
そこにジャッジメントが入る
最後のスイッチは自分が推すしかなくて
私はお手伝いが少しできたらそれでいい・・・。
それでいい・・・。
あなたが愛されているときづくといいな、いいな。それだけ♡
誰もが地球で学んでいる
誰もが、もがき苦しんでいる。
真実の愛のありかを探して・・・♡
さあ、顔を上げて♪
0コメント